売却

不動産を売却するまでの流れになります。

売却プロセス

まずはじめに不動産売却のプロセスをご説明します。
不動産売却において、プロセスは以下の通りとなります。

フロー図

「詳しく見る」ボタンを押すことで
詳細をご覧いただけます。

STEP1. 費用と査定

詳しく見る閉じる

費用

不動産の売却するには、様々な費用が掛かります。
例えば、4,000万円の中古戸建を売却した場合のシミュレーションは、下記となります。

4,000万円で区分マンションを売却した場合

10年前に3,000万円で購入

※消費税別

売買金額 4,000万円
仲介手数料 126万円
印紙代 1万円
長期譲渡所得
(20.315%)
235万円
手残り金額 3,639万円
購入時費用 3,000万円
印紙代 1万円
減価償却費
(10年間)
500万円

購入後5年以内の場合、短期譲渡所得は39.63%になります。また、3,000万円控除の特例や特定居住用財産買替え特例などもありますので、弊社担当と税理士にお問い合わせください。

査定

基本は、積算法・売買事例比較法・収益還元法の三つの手法を利用し、査定いたします。また、それに加え、それぞれの物件の調査結果を反映させます。

  1. 周辺相場や売買事例の調査

    土地に関しては土地の大きさ、間口の広さ、前面道路の幅員、隣地施設の状況、土地の形状、道路と土地の関係などを調査し、価格を算出します。
    建物に関しては、建物の大きさ、築年数、構造、間取り、修繕履歴、入居中の有無などを調査し、価格を算出します。

  2. 役所調査

    売却物件のインフラ関係や、建築基準法上の制限などを調査します。

  3. ヒアリング調査をします。
    隣地とのトラブルの有無、心理的瑕疵の有無、物件の不具合の有無などを調査します。
  4. その他の調査

    投資系の物件であれば収益とランニングコストの調査、古い物件であればアスベストの調査記録の有無の調査など、売買価格に関わることを調査します。

机上での売却価格を査定した後は、希望条件(時期や広告などに関する条件)と希望価格を加味して、販売価格を算出します。

閉じる

STEP2. 媒介契約締結

詳しく見る閉じる

媒介契約とは不動産会社と結ぶ契約のことです。
不動産を売却する方法はいくつかありますが、最も一般的で選ばれているのが仲介で販売する方法です。
媒介契約には、「専属専任媒介契約」「専任媒介契約」「一般媒介契約」の3種類があります。

専属専任
媒介契約
専任
媒介契約
一般
媒介契約
複数業者との
契約
× ×
自己発見取引 ×
契約の有効期間 3ヶ月以内 3ヶ月以内 指定なし
指定流通機構
への登録
5日以内 7日以内 任意
実務状況の
報告義務
1週間に
1回以上
2週間に
1回以上
任意

閉じる

STEP3. 購入者探し

詳しく見る閉じる

全国の提携企業や取引先のネットワークを活かし、販売活動をします。
また、ウェブサイトやメディアを通じて販売を行うことも可能です。

ウェブサイト掲載

一般の購入検討者を探すため、ネット上に公開します。
不特定多数の方が情報を検索するため、
相場との値段がマッチしている場合、
売却までのスピードが速いです。

関連業者への広告

全国47都道府県の提携不動産会社や金融機関、国家資格者へ情報を広告いたします。物件によって、取り扱いの得意な販売業者とタイアップして、販売活動を行います。
水面下で、情報をやり取りするため、
情報の拡散が抑えられます。

新聞広告での販売活動

費用は掛かりますが魅力的に物件を広告するため、
潜在的な購入希望者へアプローチ出来ます。

閉じる

STEP4. 売買契約と準備

詳しく見る閉じる

購入希望者と価格や条件を交渉します。また、売買契約に必要な契約書と重要事項説明書を作成します。ヒヤリングによって、書類を契約日までに作成します。

  1. 金額、引渡し日、各条件の確認

    細かい条件に関しては、契約前にお互い確認をしておきます。

  2. 重要事項説明書、契約書作成

    契約書には、手付金額、引渡し条件、違反した場合の違約金額などを記載しておきます。お互い決められたの条件通りに、取引するように書面に残します。

  3. 契約書の署名捺印

契約に必要なもの

  • 権利書
  • 本人確認資料
    (パスポートなど顔写真付きのもの)
  • 印鑑
  • 物件資料
    (建築確認書類、土地測量図など)
  • 印紙代

※必要書類は、実際異なる場合はありますので、詳しくは、担当スタッフにお問い合わせください。

閉じる

STEP5. 引き渡しまでの準備

詳しく見る閉じる

契約締結後、引渡しまでに準備しなければいけないことがあります。

ローン返済の準備

借り入れがあり物件を担保に入れている場合は、
借りている金融機関に、物件を売却する旨を連絡します。
引渡しまで(引渡し日も含む)に返済し、スムーズにいくように手配します。

引っ越し

引き渡す物件に住んでいる場合は、
引渡し日までに、別の物件に引っ越ししないといけません。
リースバック(引渡し後賃貸)の場合は、
賃貸として住み続けることもできます。

各種変更手続き

公共料金の住所変更や所有者変更の連絡をいれます。変更の手続きをしない場合、引渡し後に請求される可能性があります。

測量

引き渡しまでの間に、土地の測量を行います。
境界杭がない場合は、隣地の所有者と立ち合いし、
復元(杭打ち)をします。
境界にトラブルがある場合は、
前もって契約前に買主伝えておきましょう。

閉じる

STEP6. 引渡し、残代金の清算

詳しく見る閉じる

購入者より残代金をもらい、固定資産税の清算、物件資料や鍵の提出、
仲介手数料や登記費用の支払いなどを行います。

  1. 登記申請情報の確認をします。
  2. 残代金や固定資産税の清算を行います。
  3. 各種手数料や費用の支払いをします。
  4. 物件資料や鍵を提出します。
  5. 領収書を発行します。

不動産売却後、税金・法務のことに関して
様々な問題が出てきます。
弊社では、そのコンサルティングも行っております。

閉じる